2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 株式会社 東北製作所 CNC旋盤加工(ターニングセンター) A7075Φ15を使用し、NC旋盤加工後マシニング加工でフランジナットM6を切削加工する A7075 Φ15を使用し、NC旋盤加工後、マシニング加工でフランジナットM6を切削加工する。 加工工程と写真を掲載し、順を追って説明します。 1.NC旋盤加工(チャック制作) チャックを加工し、材料をチャ […]
2022年10月5日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 株式会社 東北製作所 マシニング加工(MC加工) マシニングによるオリジナルのキーホルダー作成 切削加工 マシニングセンターで世界に1つの完全オリジナルキーホルダーを切削加工します。 A5052アルミに黒アルマイトを施し、切削することにより 全体は黒色ですが、削られた部分は白色になります。 先端R0.05のボールエンドミルを […]
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2023年3月22日 株式会社 東北製作所 マシニング加工(MC加工) アルミA2017 マシニング加工t18.5×85×85 4角R15 アルミA2017を使用し、t18.5×85×85 4角R15 4-Φ10.5-6座繰り深さ7 4-M6P1中心Φ60×テーパー穴加工を実施する。 写真と工程を順を追って説明します。 仕上がり寸法を考慮し、素材はt20×8 […]
2021年6月29日 / 最終更新日 : 2023年3月22日 株式会社 東北製作所 CNC旋盤加工(ターニングセンター) 鉄SS400 NC旋盤 マシニング加工 Φ60磨き材を使用し、内径Rc11/2ネジ 底面10-43長穴 SS400φ60磨き材を使用し、Rc1 1/2内径ネジを旋盤加工し、 底面に10-43長穴をマシニング加工します。 写真を使用し工程を順を追って説明します。 外径の仕上がりが60の為、磨き材を使用し、加工します。 &nb […]
2021年6月4日 / 最終更新日 : 2023年3月22日 株式会社 東北製作所 マシニング加工(MC加工) 黄銅C3604 マシニング加工 カドミレス 対辺30六角 長さ18.3 超硬ミルスレッドを使用しM27×P1.5内径ネジ 黄銅C3604カドミレスの対辺30六角材を使用し、マシニングによる非鉄金属加工をします。 写真を使用し、工程を順を追って説明します。 今回の形状は旋盤で加工した方が早い形状ですが、六角部分の面取りが手作業になり ヤスリで […]
2021年2月25日 / 最終更新日 : 2023年3月22日 株式会社 東北製作所 マシニング加工(MC加工) ステンレスSUS304 マシニング加工 t3×15×18 2-3.5 V溝 コールドFBを使用 SUS304のコールド平角棒を使用し、 t3*15*18 2-3.5 V溝をマシニング加工します。 写真を使用し、工程を順を追って説明します。 この部品は本来ステンレスSUS304の2B材(プレスや板金等で使用する材料) […]
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 株式会社 東北製作所 CNC旋盤加工(ターニングセンター) C5191B リン青銅 NC旋盤+マシニング加工 C5191リン青銅を使用し、NC旋盤加工後マシニング加工を実施します。 写真を使用し、工程を順を追って説明します。 現在銅系の素材は材料メーカーからの見積もりが変動制の為、見積もりが大変です (見積もり有効期限が当日) […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 株式会社 東北製作所 CNC旋盤加工(ターニングセンター) A5056NC旋盤+マシニング加工 アルミ丸棒Φ30×100L端面M5 Dカット2-M10 A5056アルミ丸棒材φ32の材料を使用し、 CNC旋盤で、外径φ30長さ100端面中心M5加工 ベンチレースで端面仕上げ加工 マシニングセンターで28Dカット側面2-M10の機械加工を行います。 写真を使用し、工程を順 […]
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 株式会社 東北製作所 CNC旋盤加工(ターニングセンター) 鉄パイプ NC旋盤加工 STKM13A φ65×t10を使用 仕上がり寸法は、外径φ61、内径49.5、長さ7 端面のφ56部分に120° 3か所にM3貫通の製品を切削加工します。 写真を使用し、工程を順を追って説明します。 1工程ー外径、端面荒加工 荒加工用の刃物を使用し、外径と […]
2020年11月20日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 株式会社 東北製作所 CNC旋盤加工(ターニングセンター) S45C 19六角 NC旋盤加工 長さ117 両端M8×P1.25雄雌ネジ S45C 対辺19六角をNC旋盤加工 写真を使用し、工程を順を追って説明します。 S45C 平19六角材を仕上がりが全長117の為、 材料屋さんには118で切断をお願いし、納入頂く。 油まみれだったり、素材時、切断時の傷 […]