C3604 Φ36 CNC旋盤加工加工 M3サラ穴
C3604Φ36の真鍮丸棒を使用し、CNC旋盤加工します
部品の加工依頼お待ちしています
4か所M3用のサラ穴を加工します
「精密な加工技術を求めている皆様へ!
株式会社東北製作所は、NC旋盤加工やマシニング加工を駆使し、
多様な金属加工ニーズにお応えします。
- 柔軟な対応: 私たちは小規模の家族経営の利点を活かし、特注品や小ロットにも対応。
- 高品質: C3604黄銅をはじめ、厳選された素材と技術で精度の高い製品を提供します。
- 安心の価格: コストを抑えつつ、納得の仕上がりをお約束します。
さらに、無料相談も実施中!「こんな加工できるかな?」といった疑問も気軽にご相談ください。
お見積もりやお問い合わせは、フォーム、電話、FAXでお気軽にどうぞ。
私たちと一緒に信頼の製品を作り上げましょう!」
横浜市でCNC旋盤及びマシニングを軸に切削加工をしています
この仕事はとにかく外観が重要で納品も専用の通い箱に入れ納品します
お客様でニッケルメッキを施した後外観検査でNG判定される製品は、こんなのもダメなの?レベルです
外注加工先をお探しでしたら、ご相談ください
CNCとはNC旋盤に回転工具が取り付けられ、ドリル等が回転することにより中心以外にも穴加工等出来ます
C3604はJISに定められた材質の呼び方で、快削真鍮、快削黄銅などと呼ばれ切削性に優れます
加工とは切削加工の事で
大まかには、部品加工、機械加工等呼び方が有り
機械の分類で、旋盤加工、フライス加工
使用する機械で、NC旋盤加工、MCフライス加工、ベンチレース加工
加工する素材で、金属加工、非鉄金属加工、樹脂加工等呼ばれていると思います
1工程.外径、端面荒挽き加工
∮38のC3604×1000mmをNC旋盤に入れチャッキング(捕まえる)します
仕上がり寸法が∮36の為1サイズ大きな材料から外径を加工し、仕上げます
2工程.溝加工
溝加工用刃物を使用し、反対側の外径を加工します。
3.センタリング加工
ドリルの位置決めの為、寸法位置にもみつけます。皿ネジ頭が隠れるまでの深さ
4.3.5キリ穴加工
M3のネジが入るようにネジよりも大きな穴今回はM3用皿穴なので∮3.5を開けます。皿穴と言っても各企業様それぞれの規格が有ったりしますので現物を支給して頂き頭が隠れる様に製作するのがベストです。
5.中心ドリル加工
仕上がり寸法が∮10の為それより小さなドリルを使用、今回は∮9.5のドリルを使用します。
6.中心穴仕上げ加工
図面に従い、∮16.9深さ1および∮10で仕上げる。
7.外径及び端面仕上げ加工
図面に従い、外径∮36後端面を仕上げる。端面は長さ方向の寸法
8.溝バイトで裏の仕上げ加工
図面に従い、裏側の外径∮16.8と同時に端面を仕上げる。端面は長さ方向の寸法
9.突っ切り→パーツキャッチャー(製品拾い)
パーツキャッチャーを出し、突っ切る
10.材料引き出し
引き出し専用の爪で素材を挟み込み、チャック開き→規定の寸法に引き出す→チャック閉じ
上記状態でターニングセンタは1工程目に戻り新たに加工を始めます。(材料分連続加工)
ベンチレース加工
ターニングセンターで加工終了品をベンチレースで仕上げます。
ターニングセンターを使いワンチャックで加工する事により平行度、同軸度、垂直度は問題になりません。
ベンチレースは標準のコレットチャック(1〜26mm)とブランクチャック(生爪)が有り、加工内容により使い分けます。
チャッキング
ボール盤で穴の裏の面取り
ボール盤
以上でこの製品は完成です。
見積もり、ご相談お待ちしています。もちろん無料です
NC旋盤とは数値制御(Numerical Control)の略で、数値制御装置を搭載した旋盤の事で
プログラムに基づいて切削加工出来る旋盤です。この様な旋盤を使用し加工する事をNC旋盤加工と言います
数値制御装置を搭載していない旋盤を、汎用旋盤と言います
別の銅系の非鉄金属の切削加工紹介