M16 ホーローセット(イモネジ) NC旋盤加工先端R7追加工

ホーローセットと呼ばれたりイモネジ、ホーロープラグ等様々な呼び方が有ります。

直接ネジ山をチャッキングするため、強めにチャッキングするとネジ山が潰れたり、逆に弱すぎると品物が空回りし、刃物が破損したりします。

 

形状は簡単に見えますが、結構作業者泣かせの加工です。ベンチレースでチャッキングするには一回り大きな治具(筒状で簡易的な割を入れる)でチャッキングして加工出来ますが、

NC旋盤ですとチャックが油圧な為、治具が変形し、外れなくなります。しかも今回の加工は先端を丸くする為、NCに頼ります。

支給の場合、最初はJIS規格、国産のネジを支給してきますが、

出来ることが分かった2ロット目は明らかに違うネジ(外国製?)を支給してきて

硬くて苦労するとか、いろいろ問題になる加工です。

横浜市でNC旋盤加工及びマシニングを使用し、切削加工をしています。

写真を使用し、工程を順を追って説明します。今回はホーロセットの追加工です。

NC旋盤加工

ホーローセット支給時

1.粗挽き加工

ホーローセットチャッキング外径、端面加工→ホーロセットNC旋盤荒加工端面R7加工→ホーロセットNC旋盤荒加工

2.仕上げ加工

ホーローセット追加工

仕上げ用の刃物を使用し、R7部分の仕上げ

 

加工は以上で終わりです。

本来のネジ部分にバリが返らない様に加工するのが大変です。

キャップスクリューやイモネジの追加工も承ります。

ネジゲージで確認して、入らない場合は、ダイスでネジをさらいなおします。

見積りとだいぶ違ってしまい失敗することもあります。

以上お見積り、ご相談お待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です